横型スイッチの実装

VST GUIにおける横型スイッチコントロールの実装

VST GUIにおいて横型スイッチコントロールを実装する方法を説明いたします。
なお、VST GUIの基本的な作成方法として下記をご理解いただいている前提で進めさせていただきます。

横型スイッチコントロールは下記のようなコントロールです。横型スイッチはドラッグしながら左右に動かすことで操作します。
横型スイッチは右にハンドルがある時に値が0.0、左にハンドルがある時に値が1.0になります。

値は画像が変わるたびに段階的に変化します。今回作成する上記の横型スイッチは5つの状態があるので、それぞれ「0.0」「0.25」「0.5」「0.75」「1.0」の値となります。
(3つの状態なら「0.0」「0.5」「1.0」、4つの状態なら「0.0」「0.33…」「0.66…」「1.0」のようになります。)
また、似たようなコントロールで縦型スイッチコントロールもあります。

まず、横型スイッチコントロールを作成するにあたって、横型スイッチコントロール用の画像を用意します。
ここでは下記の画像を使用しています。利用できる画像形式はPNGのみとなりますのでご注意ください。
もっと見る

縦型スイッチの実装

VST GUIにおける縦型スイッチコントロールの実装

VST GUIにおいて縦型スイッチコントロールを実装する方法を説明いたします。
なお、VST GUIの基本的な作成方法として下記をご理解いただいている前提で進めさせていただきます。

縦型スイッチコントロールは下記のようなコントロールです。縦型スイッチはドラッグしながら上下に動かすことで操作します。
縦型スイッチは下にハンドルがある時に値が0.0、上にハンドルがある時に値が1.0になります。

値は画像が変わるたびに段階的に変化します。今回作成する上記の縦型スイッチは5つの状態があるので、それぞれ「0.0」「0.25」「0.5」「0.75」「1.0」の値となります。
(3つの状態なら「0.0」「0.5」「1.0」、4つの状態なら「0.0」「0.33…」「0.66…」「1.0」のようになります。)
また、似たようなコントロールで横型スイッチコントロールもあります。

まず、縦型スイッチコントロールを作成するにあたって、縦型スイッチコントロール用の画像を用意します。
ここでは下記の画像を使用しています。利用できる画像形式はPNGのみとなりますのでご注意ください。
もっと見る

横型スライダーコントロールのスタイルの変更

横型スライダーコントロールのスタイルの変更

横型スライダーの実装」で実装したスライダーはハンドルが右にある時に1.0、左にある時に0.0となります。
UIを作成する上で、逆の方向(ハンドルが左にある時に0.0、右にある時に1.0)にしたい場合があります。

このような場合は、CHorizontalSliderクラスのsetStyle()関数を使用します。setStyle()関数には下記のどちらかを引数として指定します。

引数 意味
kRight | kHorizontal スライダーハンドルが右にある時に1.0、左にある時に0.0となる (デフォルトはこちら)
kLeft | kHorizontal スライダーハンドルが左にある時に0.0、右にある時に1.0となる

もっと見る

横型スライダーの実装

VST GUIにおける横型スライダーコントロールの実装

VST GUIにおいて横型スライダーコントロールを実装する方法を説明いたします。
なお、VST GUIの基本的な作成方法として下記をご理解いただいている前提で進めさせていただきます。

横型スライダーコントロールは下記のようなコントロールです。横型スライダーはドラッグしながら左右に動かすことで操作します。
横型スライダーは右にハンドルがある時に値が0.0、左にハンドルがある時に値が1.0になります。

似たようなコントロールで縦型スライダーコントロールもあります。

まず、横型スライダーコントロールを作成するにあたって、横型スライダーコントロール用の背景画像とハンドル画像を用意します。
ここでは下記の画像を使用しています。利用できる画像形式はPNGのみとなりますのでご注意ください。
もっと見る

縦型スライダーコントロールのスタイルの変更

縦型スライダーコントロールのスタイルの変更

縦型スライダーの実装」で実装したスライダーはハンドルが上にある時に1.0、下にある時に0.0となります。
UIを作成する上で、逆の方向(ハンドルが上にある時に0.0、下にある時に1.0)にしたい場合があります。

このような場合は、CVerticalSliderクラスのsetStyle()関数を使用します。setStyle()関数には下記のどちらかを引数として指定します。

引数 意味
kBottom | kVertical スライダーハンドルが上にある時に1.0、下にある時に0.0となる (デフォルトはこちら)
kTop | kVertical スライダーハンドルが上にある時に0.0、下にある時に1.0となる

もっと見る

縦型スライダーの実装

VST GUIにおける縦型スライダーコントロールの実装

VST GUIにおいて縦型スライダーコントロールを実装する方法を説明いたします。
なお、VST GUIの基本的な作成方法として下記をご理解いただいている前提で進めさせていただきます。

縦型スライダーコントロールは下記のようなコントロールです。縦型スライダーはドラッグしながら上下に動かすことで操作します。
縦型スライダーは下にハンドルがある時に値が0.0、上にハンドルがある時に値が1.0になります。

似たようなコントロールで横型スライダーコントロールもあります。

まず、縦型スライダーコントロールを作成するにあたって、縦型スライダーコントロール用の背景画像とハンドル画像を用意します。
ここでは下記の画像を使用しています。利用できる画像形式はPNGのみとなりますのでご注意ください。
もっと見る