概要
Utsbox Audio Effect for AviUtl ExEdit2は、AviUtl ExEdit2用のプラグインになります。(VSTプラグインではありません。)
いくつかのオーディオエフェクトが同梱されており、音声に対してさまざまな加工を行うことができます。
Download→UtsboxAudioEffectForAviUtl2
※上記動画は開発中のものです。
エフェクト一覧
| エフェクト | ファイル名 | Version | 概要 |
|---|---|---|---|
| イコライザー | UtsboxEqualizer.auf2 | 0.1β | 音声の各周波数帯を強調・減弱させることで音質を調整するプラグインです。 |
| リバーブ(残響音) | UtsboxReverb.auf2 | 0.1β | 音声に残響音を加えるプラグインです。 |
| ディストーション/オーバードライブ | UtsboxDistortion.auf2 | 0.1β | 音声を意図的に歪ませるプラグインです。 |
| ローパス/ハイパスフィルター | UtsboxFilter.auf2 | 0.1β | 指定した周波数より高い周波数・もしくは低い周波数の音声を減衰・遮断するプラグインです。 |
使い方
インストール
ダウンロードしたZIPファイルを任意のフォルダ(デスクトップ等)に解凍します。
解凍したフォルダ内にあるauf2ファイルをAviUtl ExEdit2のプラグインフォルダに移動またはコピーしてください。
- C:\ProgramData\aviutl2\Plugin
auf2ファイルのコピー後にAviUtl ExEdit2を起動すると使用できるようになります。
使用方法
AviUtl ExEdit2の音声フィルタとして読み込まれます。
「フィルタ効果を追加」配下の「Utsbox」カテゴリの中から、使用するオーディオエフェクトを選んでください。

アンインストール
AviUtl ExEdit2のプラグインフォルダにコピーしたauf2ファイルを削除してください。
レジストリ等は使用しておりませんので、ファイルを削除するだけでアンインストールができます。
不具合・要望について
不具合・要望についてはマシュマロから匿名で報告・連絡できます。
■マシュマロアカウント:vstcpp URL:マシュマロ(https://marshmallow-qa.com/vstcpp)
また、コメント欄や掲示板、Twitterでも報告・連絡できます。(掲示板、コメント欄は匿名で記載可能です。)
■掲示板
■Twitterアカウント:@vstcpp URL:https://twitter.com/vstcpp
免責事項
本ソフトウェアを使用したことによって生じたすべての障害・損害・不具合等に関しては、私と私の関係者および私の所属するいかなる団体・組織とも、一切の責任を負いません。各自の責任においてご使用ください。
利用にあたっては必ずアンチウィルスソフトウェア等でチェックのほどお願いいたします。
更新履歴
| 更新日 | Version | 更新内容 |
|---|---|---|
| 2025/10/26 | 0.1β | 新規公開。 |